ウェブページにソーシャルブックマークをつけたり、ブログやTwitterに投稿したりと、さまざまな作業にブックマークレット(Bookmarklet)を活用している人は多いだろう。ブックマークレットは、主にJavaScriptで記述されたツール。ブラウザのお気に入りに登録しておくと、クリックするだけでさまざまな操作を実行できるようになる。
ソーシャルブックマークへの追加やブログへの投稿のほか、ウェブサービスと連携することにより、ページについての情報やソーシャルコメントを参照したり、必要な部分だけを印刷したり、注釈を入れたりといったさまざまな操作が実現できる。ブラウザ固有の機能拡張と違ってブラウザの種類を気にせず利用できるので、ブラウザごとの操作を共通化するという意味でも利用価値は高い。
今回は、このブックマークレットに対応した便利なウェブサービスを7つ紹介しよう。これまでブックマークレットを使ったことがないという人は、これを機会に利用してみてほしい。
「Komepon!」は、表示中のページにつけられたはてなブックマークのコメントや、Twitterのコメントを一覧表示できるサービス。対象のウェブページについてのネット上でのユーザーの評判を手軽に知ることができる。
「Get URL Info」は、表示中のページのtitleやdescriptionといった属性のほか、SEOページランク、ホスト名などの基本情報、サイトのトラフィックを示すグラフやソーシャルコメントなどを表示できるサービス。サイトの素性チェックに活用できる。
「The Printliminator」は、表示中のページの中から必要なエリアだけをピックアップして印刷できるサービス。不要な箇所を印刷の対象から外すことでページをすっきりさせ、インクの無駄遣いを減らすことができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力