楽天のグループ会社である楽天マートは7月9日、楽天自らが商品の仕入れ、販売を手がけるネットスーパー「楽天マート」を開始した。豊島区、北区、板橋区、練馬区の都内4区でスタートし、順次エリアを拡大していく。
楽天マートは、生鮮食品をはじめとする食品や日用雑貨に加え、お取り寄せグルメなど楽天市場で人気の商品も購入できるネットスーパー。前日(深夜12時)までに注文すると、翌日に商品を受け取ることができる。利用料金は入会金が1050円、月会費210円。送料は315円で、商品を3000円以上購入すると無料になる。
ネットだけでなく、毎週配布されるカタログを見ながら電話でも注文できる。シニアや小さい子どもを持つ母親など、遠くまで買い物に行けない人や、多忙で買い物に行けない会社勤めの人などをユーザーとして想定しているという。
専用の物流センターを設置して、各家庭へのラストワンマイルの配送を楽天自らが行うことで、丁寧かつ効率的な物流を実現したと説明する。通常は配送コストの問題から小分け販売が難しい楽天市場のお取り寄せグルメなどの商品も、手軽な価格と量で提供できるという。野菜や果実の放射能検査、米のDNA検査など、食品の安全性の確保にも注力しており、商品はすべて産地を県名で確認して購入できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」