ソニーは、バランスのとれた音を再生する直径40mmのドライバユニット搭載のアウトドア用ヘッドホン「MDR-ZX650/ZX600」を発表した。1000mWの高耐入力を実現する。発売は4月21日。
両機種ともに高磁力ネオジウムマグネットを採用し、クリアな中高音と豊かな低音を再生するとのこと。ハウジング部はフラットに折りたためるスイーベル機構を採用し携帯性を向上させた。
ZX650は、スイーベル機構に加えハウジング部の折りたたみ、反転メカ機構も採用。モニタリング時に使いやすいほか、コンパクトにもち運びができる。ボディカラーはブラックを基調にレッドとブルーの2色を用意。ハウジング部のカラーと同色のカラーコードを採用する。価格は9975円。ZX600は、ブラック、ブルー、レッドの3色を用意。価格は7455円になる。
いずれも絡みにくいフラットコードで、長さは1.2m。ZX650のみ片出しスタイルを採用する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力