アップルは3月8日、第3世代となる新しいiPadを3月16日に発売すると発表した。高解像度の「Retina Display」を搭載するほか、iPad 2に搭載されていた「A5」チップをアップグレードした「A5X」プロセッサを搭載している。また、高速通信が可能な4G LTEネットワークにも対応した。
2011年に「iPhone 4S」を発売したKDDIからも新iPadが発売されるとの報道もあり期待が高まっていたが、アップルのウェブサイトでは、提供事業通信社としてソフトバンクのみが表記されている。また、同日もKDDI広報はiPad発売の可能性について「ノーコメント」の姿勢を貫いた。なお、同日公開されたiOSの最新版となるiOS 5.1で、KDDIのiPhone 4Sはこれまで未対応だったFaceTimeとiMessageに対応している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力