イー・アクセスは2月29日、ウェブメールサービス「emobileメール」を3月1日から提供すると発表した。
emobileメールで送受信したメールは、専用サーバのメールボックスに保存される仕組みとなっている。そのため、PCやスマートフォン、タブレットなど複数の端末から閲覧できる。メールボックスの容量は最大3Gバイトで、EMOBILE通信サービス契約者であれば無料で利用できる。
専用アプリケーションとして、Android端末向けに「emobileメールアプリ」も提供する。同社のAndroid音声端末を使い、EMnetに加入しているユーザーは、メールをリアルタイムに受信することが可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ