イー・アクセスがLTE事業に参入--3月に端末発売

 イー・アクセスは2月22日、下り最大75Mbps/上り最大25MbpsのLTEービス「EMOBILE LTE」を3月に開始すると発表した。3月末までに全国人口の40%をカバーし、6月末時点で東名阪主要都市の99%をカバーする予定。EMOBILE LTEエリア外であっても、全国人口93%をカバーする下り最大42Mbpsの「EMOBILE G4」を利用できる。

  • イー・アクセス代表取締役社長のエリック・ガン氏

 イー・アクセス代表取締役社長のエリック・ガン氏は、EMOBILE LTEは世界標準の通信規格であるFDD-LTEを採用していると説明。また、通信速度については「国内では最速クラス」と胸を張る。料金は正式には発表されなかったが「目標は現状と同じ月額3880円で提供したい」(エリック氏)とした。

 イー・アクセスは2月9日に発表した中期事業戦略で、2013年3月までにLTEのエリアカバー率を70%まで向上させ、2013~2015年にLTE対応スマートフォンを投入すると説明している。

 同代表取締役会長の千本倖生氏は「LTEサービスの提供をイー・アクセスにとっての第2の創業と考えている。常に革新的なサービスを提供してきた当社の使命として、世界の通信技術の本流であるLTEをもって、あらゆる人々がどこでも常に高速通信サービスでつながっている、そんな新しい時代の扉を開く」と意気込みを語った。

3機種のLTE対応端末も用意

 EMOBILE LTEの提供に併せて、EMOBILE LTEとEMOBILE G4の両エリアに対応したWi-Fiルータ「Pocket WiFi LTE」2機種(GL01P/GL02P)とUSBスティック1機種(GL03D)を3月以降に順次発売する。いずれの端末も価格および発売日は未定で、決定次第告知するとしている。

  • 左から「GL03D」「GL01P」「GL02P」

GL01Pは、大容量バッテリを搭載し約9時間の連続通信が可能なWi-Fiルータ。最大32GバイトのmicroSDスロットを搭載し、最大10台までWi-Fi対応機器と同時接続できる。本体サイズは、幅約62mm×高さ約113mm×厚さ約13.5mmで、重量は約140g。

GL02Pは、同じく約9時間の連続通信が可能な手のひらサイズのコンパクトなWi-Fiルータ。本体サイズは、幅約56mm×高さ約97mm×厚さ約18.0mmで、重量は約123g。GL03Dは、インストール不要なUSBスティックタイプのデータ端末だ。本体サイズは、幅約36mm×高さ約93mm×厚さ約15.0mmで、重量は約50gとなる。


「EMOBILE LTE」のデモ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]