「Doit.im」は、GTD(Getting Things Done)を意識したタスク管理ツールだ。GTDのメソッドに基づいて日々のさまざまなタスクに優先順位をつけ、効率的に処理していくことができる。ウェブサービス以外にもWindows/Mac専用ソフトやスマートフォンアプリなど、多彩なプラットフォームを備えており、あらゆる環境でGTDを実践することができる。
GTDでは、日々のタスクに「すぐやる」「あとでやる」「いつかやる」といった優先順位を付けることで、タスクを効率的に処理できる。Doit.imはこのフローに則って設計されており、あれこれ使い方を自分で考えなくても、タスクを登録するだけでGTDが実践できるようになっている。GTDに適したタスク管理サービスとしては「Nozbe」が有名だが、このサービスはあらかじめGTDを想定した分類が用意されており、GTDとの親和性はNozbe以上だと言える。
メニューは日本語表示には対応しないが、Inbox(受信箱)やSomeday(いつかやる)などGTDでおなじみの分類ばかりで、とくに違和感を感じることはない。新規タスクはまずInboxに登録され、そこから仕分けるのが基本だが、日付などの属性を指定してそれぞれの分類に直接登録することも可能だ。もちろん、期日やリピート、優先度、タグといった、タスク管理サービスとしては一般的な属性についても登録できる。
プラットフォームについては、今回紹介しているウェブサービス版のほか、Windows、Macそれぞれに専用クライアントが用意されている。また、iPhone、iPad、Android向けのアプリもリリースされている。そのほとんどが無料で機能制限もないため、競合サービスに比べて価格面でのアドバンテージも大きい。Googleカレンダーと連携し、カレンダー上にタスクを表示できるのもメリットだ。
難点は、画面のデザインが洗練されている一方で、操作のステップ数が多く、例えば、日付を変更して元に戻るのにNozbeであれば3クリックで済むところが5クリック必要だったり、同じに見えるリンク先が実は違っていたりと、直感的な操作性という点ではやや難があること。加えて本稿執筆時点ではiPhoneアプリにバグがあり、PC側の更新がiPhoneアプリに反映されない場合があるなど、クリティカルな問題がいくつかある。設計思想は優れているだけに、ブラッシュアップとサポート向上に期待したいところだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果