USB SATA/IDEコンボキット 誰にでも経験のあることだ。コンピュータシステムのストレージ容量を拡張しようと思ったらアップグレードが必要だ。そして往々にして古いドライブは放置され、忘れ去られてしまう。 おそらくコンピュータは葬り去られ、ファイルをいくつかリストアする必要が生じているのではないだろうか。 古いドライブをこの製品に接続し、USB転送ケーブルで3.5インチIDEドライブかラップトップ用の2.5インチIDEドライブにつなげばリストアできる。 また、SATAドライブや光学ディスクドライブ(Blu-RayやDVD、CD)も接続できる。
提供:ThinkGeek
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
CNET Japan(Facebook窓)