ウォルト・ディズニー・ジャパンは12月14日、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのAndroidスマートフォン向けに、10種類のアプリとコンテンツが使い放題の定額サービス「ディズニーマーケットベーシック」を、ディズニーアプリの専門マーケット「ディズニーマーケット」で開始した。
ディズニーマーケットベーシックでは月額315円で、きせかえ、メール、カレンダー、グリーティングカード、瞬間日記、フォト、エレクトリカルパズル、マジックえもじ、ふせん、天気予報の10種類のアプリとアプリ内コンテンツを使うことができる。ディズニー・モバイルユーザーはアプリ、コンテンツともに無料で利用できる。
また、ディズニーマーケットベーシックの利用者は、有料のディズニーアプリやアプリ内の課金コンテンツを通常料金よりも低価格で利用できるという。ディズニーマーケットでは今後も、個別課金の有料アプリや無料アプリ、動画配信を行うプレミアムサービスを順次追加していくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力