ソフトバンクモバイル、クレディセゾン、アメリカン・エキスプレス、大日本印刷、ジェムアルトの5社は11月15日、Android搭載スマートフォンを利用したNFCサービスの実証実験を国内で実施すると発表した。実証実験の参加企業と関係者のみを対象としたもので、実施期間は11月から2012年2月まで。
この実証実験では、国際標準規格に準拠したアメリカン・エキスプレスの非接触型決済テクノロジ「expresspay」を利用する。
実験の参加者はまず、ソフトバンクモバイルが提供するNFC対応USIMカードのICチップに、クレジットカード情報とexpresspayの決済アプリケーションをダウンロードする。その後、加盟店にあるexpresspay対応カウンターで、NFC対応スマートフォンを使って非接触IC決済を行う。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援