Adobe Systemsから同社の今後の開発計画について説明を受けた情報筋が、米ZDNet.comにその内容を明かした。
モバイルデバイス用「Flash」に対するわれわれの今後の作業は、Flash開発者が主要アプリストア向けにネイティブアプリを「Adobe AIR」でパッケージできるように注力することにある。モバイルデバイス用Flash Playerを新しいブラウザ、OSバージョン、デバイスコンフィギュレーションに適合させる予定はない。われわれのソースコードをライセンス提供している一部企業は場合により、その独自の実装について作業およびリリースの継続を選択できるようになる。現在の「Android」および「PlayBook」向けコンフィギュレーションについては、重要なバグ修正およびセキュリティアップデートによりサポートを継続する予定だ。
さらにAdobeのパートナーに対する電子メールによる説明は次のようにまとめられている。
Adobeは、開発における取り組みを次の分野に注力しているという。
発表の全容および影響範囲は、Adobeのウェブサイトに明日掲載されると思われるという。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
取り組めば大きな差に!エンド端末の刷新
最新テクノロジを迅速に取り込める環境を
クラウドファースト時代のセキュリティは
ゼロトラストなくして成り立たない!
高いセキュリティ機能があってもクラウド
ファイアウォールが更に最適化を実現
デジタルビジネスを推進する原動力を再考!
~インフラ再設計と人材確保への道筋~