Googleは米国時間9月8日、Zagatを買収した。同レストラン評価サービスによって同社の地域向け製品を強化することが狙いである。Zagatがコンテンツ企業であることが、このことを顕著に表している。
Googleはブログ投稿で、Zagatは「われわれの地域向けサービスの土台となるだろう」と述べた。Zagatは、独自のレビューと評価サービスで最もよく知られている。
Zagat買収について重要な要素がいくつかある。
Googleは2011年に入って、Yelpと対立した。Yelpは、自社のユーザーレビューをGoogleが「Google Places」に取り込み、元のページへのリンクをまったく掲載していないと主張した。Googleは後に、Google Placesページから外部リンクを削除した。米連邦取引委員会(FTC)も、Googleの行為や、同社が他のサイトよりも自社のサイトを優遇していないかどうか調査中である。
このような背景から、GoogleによるZagat買収は理にかなっている。Zagatによって以下のものがもたらされて、Googleの地域向けサービスは強化されるだろう。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある