NTTドコモは9月8日、LTEサービス「Xi」に初めて対応したサムスン製タブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」(GALAXY Tab 10.1 LTE)、富士通製タブレット「ARROWS Tab LTE F-01D」(ARROWS Tab LTE)の2機種を発表した。両機種ともに、受信時最大37.5Mbps、送信時最大12.5Mbpsの高速データ通信を利用できる。発売時期はGALAXY Tab 10.1 LTEが10月上旬、ARROWS Tab LTEが10月中旬の予定。
GALAXY Tab 10.1 LTEは、10.1インチと大画面ながら、最薄部約8.6mm、重量約565gのスリムで軽量なボディを実現したタブレット。OSにはAndroid 3.2を採用している。また、1.5GHzデュアルコアCPU、7000mAhのバッテリを搭載した。「Wi-Fiテザリング」機能も搭載しており、無線LANルータとしても使用できる。本体サイズは幅約257mm×高さ約175mm×厚さ約8.6mm。
ARROWS Tab LTEは、IPX5/IPX7相当の防水性能やワンセグ機能を備えた10.1インチタブレット。画面に触れずに操作できる「ハンドジェスチャーコントロール機能」を搭載しているため、お風呂に入りながらワンセグを視聴するといった使い方もできる。また、Dolby Mobile v3に対応したフロントステレオスピーカーを搭載している。
ホーム画面の壁紙デザインやアプリショートカット、ウィジェットを簡単に着せ替えられるスタイル切り替え機能も搭載した。こちらもOSにはAndroid 3.2を採用している。本体サイズは幅約262mm×高さ約181mm×厚さ約11.3mmで、重量は約597g。また、6560mAhのバッテリを搭載している。
同日の記者発表会に臨んだNTTドコモ代表取締役社長の山田隆持氏は「Xiとタブレットが出会うことで生まれる新たな融合を多くの皆様に体感していただければと思う」とコメント。過去に発売したタブレット「GALAXY Tab SC-01C」と「Optimus Pad L-06C」は、ドコモ スマートフォンの1機種という位置づけだったが、タブレットのラインアップが充実してきたことから新たに「ドコモ タブレット」カテゴリを新設したことも明かされた。
Xi対応タブレット2機種の発売に合わせてドコモ限定の特典も用意。ハリウッド映画や海外ドラマを月額1480円で見放題の動画配信サービス「Hulu」を3カ月間無料で利用できるほか、Xiタブレット限定でハイクオリティなオンラインゲームを楽しめる「G CLOUD」などを提供する。
さらに、新たなXiデータ通信専用プランが発表された。フラット型と2段階型を含む4種類のプランを用意し、Xiタブレットが発売される10月上旬から提供する。新たに提供するのは、フラット型の「Xiデータプラン フラット にねん」「Xiデータプラン フラット」、2段階型の「Xiデータプラン2 にねん」「Xiデータプラン2」の4種類。Xiデータプラン フラット にねんとXiデータプラン2 にねんは2年間の利用が前提となる。
既存のXiデータ通信専用プラン「Xiデータプランにねん」「Xiデータプラン」を含めた全プランで、7Gバイトを超えた通信を自動的に送受信時最大128kbpsに制限し、追加料金不要で継続利用できるようにする。2012年10月1日からは、7Gバイトを超えた通信について、2Gバイトごとに2625円で継続利用が可能。その際、受信時の通信速度は最大75Mbpsとなる。
月額利用料は、Xiデータプラン フラット にねんが5985円、Xiデータプラン フラットが7455円。Xiデータプラン2 にねんが2500円~6510円、Xiデータプラン2が3970円~7980円となる。2012年4月30日までの期間は、全プランの上限額を1575円割り引くキャンペーンを実施するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス