ソニー、Android搭載タブレット「S」および「P」を正式発表

Donald Bell (CNET News) 翻訳校正: 編集部2011年09月01日 08時20分

 ソニーは、タブレット市場に参入する最後の大手メーカーの1つだが、少なくとも堂々とした威厳のある形で参入を果たそうとしている。ソニーは、同社が発売予定の「Android」搭載タブレット2機種(当初の開発コード名は「S1」と「S2」)に関する詳細を発表した。

 まず、正式名称が発表された。2機種のうち、9.4インチ画面を搭載する大きい方は「Sony S」タブレットと呼ばれ、5.5インチ画面を2つ搭載する折りたたみ式の方は「Sony P」タブレットという。

 Sタブレットは、16Gバイト版が499ドル、32Gバイト版が599ドルで、2011年9月中旬発売予定。これらのモデルは、Wi-Fiのみを介してインターネットに接続するが、米国以外では、携帯ネットワークに対応するSIMスロットを搭載するバージョンが提供される予定である。

 Sony Pタブレットの価格と発売時期については、あまりはっきりしていない。同タブレットは、AT&Tを介して4G対応タブレットとして提供される予定であるため、時期と価格はAT&Tの決断に依存する。

 2機種のタブレットの仕様には共通部分が多い。両者ともに「NVIDIA Tegra 2」プロセッサを搭載する。ソニーは、Sタブレットには1GバイトのシステムRAMが搭載されると明言したが、PタブレットのRAMについては触れなかった。両者ともに、前面にVGAカメラ、背面には、非常に高品質な写真が撮影可能な5メガピクセルのカメラが搭載されている。また、両者ともに、フルサイズのSDカードスロット、microUSB同期、Bluetooth 2.1+EDRワイヤレス、IEEE 802.11 b/g/n Wi-Fiを提供する(ただし、Pタブレットにはさらに4Gセルラーデータ接続が提供される)。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]