ディー・エヌ・エー(DeNA)は8月5日、米国子会社のngmocoとAT&Tがngmocoの提供するスマートフォン向けソーシャルゲームプラットフォーム「Mobage」(グローバル版Mobage)の米国国内向けサービスに関する業務提携に合意したと発表した。米国におけるキャリアとの提携は初めてとなる。
今回の業務提携では、AT&TのAndroidスマートフォンでグローバル版Mobageが利用できるように優先的な露出を2011年中に図るという。具体的な内容は今後詰めるが、端末へのアプリのプレインストールなどが検討されているようだ。
ngmocoは、DeNAが2010年11月に買収して完全子会社化した。そして、さまざまな情報端末に対応する「X-device(クロスデバイス)」、国境を越えてプラットフォームを展開する「X-border(クロスボーダー)」というの2つの戦略をさらに進めてきた。ngmoco買収を機に構築したゲーム開発エンジン「ngCore」は、一度の開発でiOS版とAndroid版両方のゲームアプリを開発できるという特徴を持つ。
グローバル版Mobageについては、世界展開の第一弾として7月27日から米国、カナダ、英国、アイルランド、ニュージーランド、オーストラリアの英語圏6カ国でAndroid端末向けに提供を開始し、その時点では23タイトルが用意されていた。
また、同日に中国版Mobage(中国語名は夢宝谷、モンバオグー)のAndroid端末向けアプリもリリースし、8月中には10タイトル程度を提供する予定だ。中国においてDeNAは、2006年4月に北京に子会社を設立し、2009年7月には中国最大級のモバイルSNSを展開するWAPTX(DeNA Chinaの持株会社)を買収し、以降は市場動向を見極めつつ事業展開を進めてきたが、それが本格化してきた。アジアにおいては、2011年6月13日に韓国現地法人「DeNA Seoul」を設立し、今後力を入れていくかまえだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」