Juniper Networksは米国時間7月25日、Microsoftの元サーバおよびツール担当プレジデントであったBob Muglia氏を、ソフトウェアソリューション部門エグゼクティブバイスプレジデントとして迎える予定だと発表した。Muglia氏は、最高経営責任者(CEO)であるKevin Johnson氏に直属することになる。Johnson氏は以前、Microsoftのプラットフォームおよびサービス担当プレジデントを務めており、2008年にJuniperに移籍した。
Johnson氏は声明で、「システムとソフトウェアを中心とした成長戦略を遂行し続ける中で、ネットワークを利用したソフトウェアソリューションにおけるリーダーの地位を伸長するためにBobが中心的な役割を果たすことを期待している」と述べている。
Muglia氏は、2月にMicrosoftのサーバおよびツール担当プレジデントを辞任している。同氏の後任には、それまでMicrosoftのオンラインサービス部門で研究開発の責任者を務めていたSatya Nadella氏が就いている。
All Things DigitalのArik Hesseldahl氏は、Muglia氏がMicrosoftを退職するのは9月初めになるだろうと報じている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力