TOEICで600点~800点。一般的な企業で必要とされるTOEICの点数で、最も多いのがこの範囲だろう。この点数であれば、英語学習の基本的な方法に従って、毎日少しずつでも勉強し続ければ、十分に取れるという。そのために大いに利用できるのがiPhoneだ。
iPhoneを英語学習に使う。今では、多くの人が実践していることかもしれない。本書ではTOEICの点数アップを目指して頑張ってはいるが、なかなか点数が上がらずもがいている英語学習者にとって、本当に役立つ方法だけが厳選されている。
英語学習に関する本を出す著者は、だいたい900点から満点を取っているような「英語のプロ」が多いが、本書の著者は「はじめに」で書いているように、どちらかといえば学習者と同じ立場にいる。だからこそ、学習者の気持ちが分かるというものだ。
音読、シャドーイング、ディクテーション、多読などの学習方法に合わせて、最適なツールがたくさん紹介されている。特に、音声の再生スピードを変えたり、同じ箇所を繰り返し再生できるアプリは、基礎固めをする上で大いに助けになる。また、実際に著者がどのように学習したのかが書かれた「Comment」コーナーは、自分の今の勉強方法について迷っている人にとって、とても参考になるだろう。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報