シャープは、LEDバックライトの自動制御機能を搭載したインフォメーションディスプレイ「PN-V602」を発表した。バックライトが全面点灯する状態に比べ、消費電力を50%削減できるとしている。発売は7月29日で、1台あたりの販売価格は160万円前後。
サイズは60V型。フレーム幅は6.5mmと狭額縁タイプで、複数台を組み合わせ100V型を超える大型ディスプレイとしても利用できる。液晶パネルはUV2A技術を搭載しており、解像度は1366×768ピクセル。従来機に比べ約2.1倍の高輝度1500カンデラを実現することで、明るい場所でも鮮明な映像を表示できるとしている。
本体サイズは高さ754.2mm×幅1335.9mm×奥行き149.3mmで、重量は約44kg。オプションのコントロールキット「PN-ZR01」と組み合わせれば、ひとつのリモコンで複数台のディスプレイの操作が可能。コントロールキットには明るさセンサも搭載しており、設置場所の照度に合わせバックライトの輝度をコントールできるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来