━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2011年05月20日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・携帯電話販売大手のティーガイア、販促キャンペーン成功の裏側を語る
http://japan.cnet.com/click/softbankgift_110520_01.htm
----------------------------------------------------------------------------
【今日の主要記事】
1.アップル、新音楽サービスで4大レーベルとまもなく契約か?--情報筋
2.「App Store」で上位を維持するには--人気アプリの成功例に学ぶ
3.インテルCEO、「Android」の断片化とアップルの秩序を語る
4.グーグル、「Android」のWi-Fiセキュリティ脆弱性を修正--ユーザーに順次提供
を開始
5.ソニーのPSN、ログイン関連ページに脆弱性--一部サイトを再停止
【新着トピックス】
・[ビジネスライフ]優秀な人ほど出世に行き詰まる?--昇進に役立つ4つのヒント
【デジタル製品】
・「ATOK for Android」正式版、6月22日に1500円で提供--ジャストシステム
----------------------------------------------------------------------------
▼今日の主要記事
1.アップル、新音楽サービスで4大レーベルとまもなく契約か?--情報筋
http://japan.cnet.com/news/service/35002910/?tag=nl
2.「App Store」で上位を維持するには--人気アプリの成功例に学ぶ
http://japan.cnet.com/news/commentary/35002854/?tag=nl
3.インテルCEO、「Android」の断片化とアップルの秩序を語る
http://japan.cnet.com/news/service/35002924/?tag=nl
4.グーグル、「Android」のWi-Fiセキュリティ脆弱性を修正--ユーザーに順次提供
を開始
http://japan.cnet.com/news/service/35002900/?tag=nl
5.ソニーのPSN、ログイン関連ページに脆弱性--一部サイトを再停止
http://japan.cnet.com/news/service/35002906/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース
【製品・サービス】
・ドコモ、ソフトバンクとの相互接続料についてあっせんを申請
http://japan.cnet.com/news/service/35002864/?tag=nl
・グリー、スマホ向けリワード広告商品を提供
http://japan.cnet.com/news/service/35002783/?tag=nl
・シーエー・モバイル、スマホアプリのリワード広告を提供
http://japan.cnet.com/news/service/35002873/?tag=nl
・Baidu IME、エキサイト翻訳と提携
http://japan.cnet.com/news/service/35002879/?tag=nl
・オールクーポンジャパン、adingoと協業--検索結果にクーポン広告を提供
http://japan.cnet.com/news/service/35002869/?tag=nl
・ハングリード、複数ECサイトの在庫一括管理サービス
http://japan.cnet.com/news/service/35002881/?tag=nl
・MS、事業継続性向上を支援する各種サービスを提供
http://japan.cnet.com/news/service/35002892/?tag=nl
・VMware、企業向けApp Storeの「Horizon App Manager」--英語圏で試験的に提供
http://japan.cnet.com/news/service/35002891/?tag=nl
・Amebaモバイル、au属性ターゲティング広告を発売
http://japan.cnet.com/news/service/35002903/?tag=nl
・ZOZOTOWN、グローバルサイトを公開
http://japan.cnet.com/news/service/35002905/?tag=nl
・「Google Docs」のオフライン機能、2011年夏にも復活--Chrome担当幹部が明
かす
http://japan.cnet.com/news/service/35002909/?tag=nl
・インテル、x86版とARM版「Windows 8」の違いを説明--自社の後方互換の強みを
強調
http://japan.cnet.com/news/service/35002919/?tag=nl
・トーマツ、中小企業向けに社員研修をオンライン配信
http://japan.cnet.com/news/service/35002923/?tag=nl
【企業・業界】
・紙とのコラボ狙う有料版「朝日新聞デジタル」が始動--iPadやAndroidアプリで
魔法を操る感覚
http://japan.cnet.com/news/business/35002896/?tag=nl
・Samurai Fund、Facebook使った採用活動支援企業に出資
http://japan.cnet.com/news/business/35002888/?tag=nl
・ゲイツ氏、マイクロソフトのSkype買収を後押しした--BBC報道
http://japan.cnet.com/news/business/35002918/?tag=nl
・インテル、スマートフォン市場への本気度をアピール
http://japan.cnet.com/news/business/35002920/?tag=nl
【支援・ツール】
・ヤフーの「支援ギフト便」--購入者の思いは届いたか?
http://japan.cnet.com/311/support/35002916/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼新着トピックス
【特集】
・[特集:ビジネスライフ]
優秀な人ほど出世に行き詰まる?--昇進に役立つ4つのヒント
自分が出世のチャンスを逃したと感じたことはあるだろうか?問題は、スキルより
も周囲からの受け止められ方にあるのかもしれない。
http://japan.cnet.com/sp/businesslife/35002862/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼デジタル製品
【モバイル】
・ソフトバンクBB、AQUOS PHONE専用ケースを発売
http://japan.cnet.com/mobile/35002872/?tag=nl
・日本通信、Androidタブレットと通信SIMをセット販売
http://japan.cnet.com/mobile/35002876/?tag=nl
・日立情報、日本通信と契約しMVNO事業を展開--法人向けに提供
http://japan.cnet.com/mobile/35002878/?tag=nl
・写真で見るドコモ「F-07C」--富士通のLOOXブランドを冠したiモードケータイ
http://japan.cnet.com/mobile/35002893/?tag=nl
・無料で作成できるスマホ向けウェブ制作サービス--「smart4me」
http://japan.cnet.com/mobile/35002895/?tag=nl
・デュアルコアのAndroid携帯「DROID X2」
http://japan.cnet.com/mobile/35002901/?tag=nl
・東芝、モバイル用4インチディスプレイを公開--ピクセル密度367ppi
http://japan.cnet.com/mobile/35002902/?tag=nl
・写真で見る「docomo STYLE series」--12色のカラバリモデルなど5機種
http://japan.cnet.com/mobile/35002897/?tag=nl
・写真で見る「docomo PRIME series」--3D機能搭載の4機種
http://japan.cnet.com/mobile/35002912/?tag=nl
・「ATOK for Android」正式版、6月22日に1500円で提供--ジャストシステム
http://japan.cnet.com/mobile/35002915/?tag=nl
【PC】
・iPhoneからワイヤレスで見られるワンセグチューナ--アイ・オー、地デジ対応機
を強化
http://japan.cnet.com/digital/pc/35002886/?tag=nl
【AV】
・85V型のスーパーハイビジョンディスプレイを開発--NHKとシャープが共同で
http://japan.cnet.com/digital/av/35002908/?tag=nl
【アップルセンター】
・MacBook Air、ThunderboltとSandy Bridge搭載で6月刷新か--DigiTimes報道
http://japan.cnet.com/apple/35002899/?tag=nl
・アップル、新たなデータセンタースペースのリース契約を締結か
http://japan.cnet.com/apple/35002904/?tag=nl
・アップル、次期「iPhone」の製造準備を開始か--Digitimes報道
http://japan.cnet.com/apple/35002914/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリ
■企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
http://japan.zdnet.com/paper/?tag=nl
●「IBM Netezza TwinFin」で自動販売機の販売・在庫データを一元化、業務効率向
上を実現
http://japan.zdnet.com/paper/20013463/30000033/?tag=nl
●IT基盤を所有から利用に変える仮想プライベートクラウド
http://japan.zdnet.com/paper/30000032/30000056/?tag=nl
●【活用マニュアル】低コスト・手間なく・高反応のキャンペーン/販促へ(モバイ
ルクーポン・電子ギフト)
http://japan.zdnet.com/paper/30000016/30000052/?tag=nl
●【IDCレポート】IBMがStorwize V7000で展望する国内ストレージ戦略
http://japan.zdnet.com/paper/20172766/10477271/?tag=nl
●リアル店舗を用いたキャンペーン成功の裏側:株式会社ティーガイア様(ノベル
ティ活用事例)
http://japan.zdnet.com/paper/30000016/30000042/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード
CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら:
http://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan River Beta
CNET Japan River Betaでは、Twitterの仕組みを利用して、朝日インタラクティブ
が運営している各メディアで発信されている最新記事の情報と、編集部員の発言と
を一覧できます。
詳しくはこちら:
http://japan.cnet.com/river/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。
◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
http://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
http://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル2F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メールマガジン購読のお申し込み