米航空宇宙局(NASA)は先週のアースデイを祝うため、最も美しく驚きに満ちた地球の画像をいくつか公開した。 ハリケーンから火山噴火、さらには平均降水量や地形高度を可視化したデータまで、さまざまなテーマの画像や写真が数多く公開されているが、米CNETは地球をはるか上空から撮影した画像の中から最高のものを20枚選んだ。 この素晴らしい画像は国際宇宙ステーション(ISS)から撮影されたもの。2010年4月17日、切り離し後の相対的分離を完了した直後のスペースシャトルの下側が写っている。
提供:NASA
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
戦略的アライアンス検討の真の狙い点ではなく全方位の連携を目指す
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い安心安全な暮らしをサポート
メタバースとリアルを融合させた店舗で顧客体験の向上を目指す
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち従量課金制データプラットフォームの魅力
CNET Japan(Facebook窓)