ブログDroid-Lifeは米国時間4月22日、2012年に登場すると思われる新しいMotorola製携帯端末2機種についての仕様を投稿した。
Droid-Lifeによると、この2機種は「Motorola Bullet」と「Motorola Jet」と呼ばれ、ともにVerizonが提供する4G LTEネットワークに対応する見込みだという。さらに、両機種は、NVIDIAの新しいクアッドコア「Tegra 3」(Kal-El)チップセットを採用する初めての端末となるという。
Bulletは、4.3インチqHDディスプレイを装備し、少なくとも1GバイトDDR2 RAM、16Gバイト内蔵ストレージ、12メガピクセルカメラを搭載する。
Jetは、デザイン的に同じだが、QWERTYを搭載し、4インチスクリーンを装備する。両機種ともに新しいカメラ用センサを搭載するため、画質が向上し、より大きな写真の撮影に対応できるとDroid-Lifeは述べている。Droid-Lifeによると、市場への投入はBulletの方がJetに比べて先だが、ともに2012年の第1四半期中になるという。
また、Droid-Lifeは、MotorolaがJetとBulletに似た少なくとも4機種に取り組んでいることも述べている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方