AT&Tは米国時間3月3日、後払い方式のタブレット向けデータプランを開始した。月額料金は250Mバイトで14.99ドル、2Gバイトで25ドル。月々の携帯電話料金として請求される。データ量が2Gバイトを超えた場合、1Gバイトごとに10ドルの追加料金が請求される。3月11日に発売される「iPad 2」も含め、同社ネットワーク対応の全タブレットが対象となる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
CNET Japan(Facebook窓)