Sony Computer Entertainment Australiaの責任者であるMichael Ephraim氏がThe Ageのインタビューで、ソニーが「iTunes」からの撤退も検討していることを示唆しているとされた件について、Business Insiderが続報を報じている。
Business Insiderは、Sony Network Entertainmentの最高業務責任者(COO)のShawn Layden氏から「Sony MusicはiTunesからの撤退など考えていないと、わたしは理解している。われわれにとってiTunesは、デジタル分野の最大の提携先の1つである」という発言を引き出している。
Business Insiderによると、Layden氏はソニーのレコード事業そのものに携わっているわけではないものの、「Sony Music Unlimited」に関わっているため、iTunesに対する大きな動きがあれば情報を握っているはずだという。
ソニーは米国時間2月17日、「Music Unlimited powered by Qriocity」の提供を米国、オーストラリア、ニュージーランドで開始した。
◇こじれるソニーとAppleの関係
ソニー、「iTunes」からの撤退も検討か--SCE Australia責任者がインタビューで示唆
ソニーの電子書籍閲覧アプリをAppleが拒否
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす