Googleは米国時間2月7日、モバイル版「Gmail」にPriority Inbox機能を対応させたことを発表した。同機能は、2010年8月にウェブ版Gmailで最初に登場し、Android版アプリケーションでも対応していた。同機能は受信メールを重要な未読メールやスター付きなどのカテゴリで自動的に振り分ける。Googleによると、ウェブ版Gmailで同機能の利用を設定すると、モバイル版でも自動的に利用可能になるという。同機能は、HTML5をサポートしているモバイルブラウザで使用できる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち従量課金制データプラットフォームの魅力
いつでもどこでもネットを身近に進化を遂げたHD-PLCの最新情報
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
CNET Japan(Facebook窓)