スカパーJSATは1月18日、「スカパー!」など契約者向け会報誌のAndroid版アプリを提供開始した。おすすめ番組情報が見られる電子書籍機能や番組検索機能などを備える。
Android版アプリとして提供されるのは、スカパー!、「スカパー!e2」「スカパー!光」の契約者向け会報誌「スカパー!Days」「e2 Days」「スカパー!光Days」の3つ。スカパー!光Daysは、アプリのみの提供となる。いずれもAndroidマーケットから無償でダウンロードが可能だ。
アプリでは、スカパー!サービスの1カ月の番組情報から、チャンネル別、フリーワードなどで番組を探し出せる検索機能を搭載。端末のカレンダーと連動して放送時刻を知らせる機能、Twitterとの連動機能なども備える。
iPhone、iPad版のアプリは、2010年8月末から提供を開始しており、スマートフォン、タブレット端末の普及に合わせ、今回のAndroid版をリリースしたとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力