Facebookの2010年の大規模なデザイン変更は、2009年にサイトのビジュアルを一部変えたときほど怒りを招くことはなかった。それほど劇的な変更ではなかったからだ。2月にユーザーに公開された2010年の変更では、同サイトのホームページに変更が施され、新規のリクエストやメッセージ、通知が画面の左上にまとめられた。基本的なサイトナビゲーションやブックマークしたアプリケーション、オンラインチャットは左側全体に配置されている。 またFacebookは、2010年後半に完全に刷新したプロフィールページを公開した。その目的の1つは、写真(Facebookで最も人気の高い要素の1つ)にもっと存在感を与えることだった。このリニューアルで追加されたほかの変更点として、プロフィールページの一番上でユーザーの情報を簡単にブレークダウンできるようになったことや、ユーザーの友達がより視覚的に表示されるようになったことがある。
提供:Facebook
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
CNET Japan(Facebook窓)