Appleは「iPad」向け「iWork」のアップデートをリリースし、「MobileMe iDisk」への文書保存のサポートや、よりネイティブに近い「Microsoft Office」フォーマットで文書をエクスポートするオプションを追加した。
AppleはiPadを単なるコンテンツ消費ツール以上のものとして売り込もうとしており、今回のiPad向けiWorkの重要なアップデートは、Appleがその目標の達成に真剣に取り組んでいることを示している。
iWorkの1.2アップデートによって、「Keynote」と「Numbers」には、Microsoft Officeの「PowerPoint」と「Excel」にネイティブに近いフォーマットでエクスポートする機能が追加された。「Pages」は以前から「Word」フォーマットの文書へのエクスポートをサポートしていた。
また、MobileMe iDisk(およびほかの「WebDAV」対応ディスク)への保存機能のサポートも追加され、デバイス間での文書のインポートとエクスポートがはるかに簡単になった。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに