Appleは米国時間8月9日、7月に発表していた「Mac Pro」の販売をApple Storeで開始した。
最新のMac Proシリーズは、最大12基のプロセシングコアを搭載でき、旧世代と比べて性能が50%向上しているという。最新のクアッドコアおよび6コアのIntel Xeonプロセッサ、ATIグラフィックス、オプションで最大4基の512Gバイトのソリッドステートドライブ(SSD)も搭載可能となっている。
クアッドコアMac Proモデルは、2.8GHzのクアッドコアIntel Xeon W3530を1基搭載し、3Gバイトのメモリ、ATI Radeon HD 5770、1Tバイトのハードディスクドライブを搭載し、国内価格は22万8800円。
新しい8コアMac Proモデルは、2.4GHzのクアッドコアIntel Xeon ES620を2基搭載し、6Gバイトのメモリ、ATI Radeon HD 5770、1Tバイトのハードディスクドライブを搭載し、国内価格は32万8800円。また、8コアMac Proモデルは、オプションで6コアのIntel Xeon X5670を2基搭載し、最大12コアにすることができる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したもので す。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス