「Adobe Reader」と「IE」、2010年前半の脆弱性悪用数の上位に--米調査

文:Elinor Mills(CNET News) 翻訳校正:川村インターナショナル2010年07月15日 11時21分

 M86 Security Labsが米国時間7月14日に発表した調査レポートによると、2010年前半に多く悪用された上位15の脆弱性ののうち、4つが「Adobe Reader」、5つが「Internet Explorer(IE)」に関連するものだったという。

 同レポートはまた、Javaの脆弱性が悪用されるケースも増えているとしており、隠されたiFrameやJavaScriptを使って悪意のあるウェブページにリダイレクトするというのが一般的な手口だと述べている。さらに、最近では、JavaScriptとAdobeのスクリプト言語ActionScriptを組み合わせて難読化したコードをFlashに埋め込むという、マルウェア検出メカニズムを回避する新しい方法が見受けられるようになったとしている。

2010年前半に悪用された上位15の脆弱性
2010年前半に多く悪用された上位15の脆弱性(提供:M86 Security Labs)

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]