電子フロンティア財団(EFF)とTor Projectは米国時間6月17日、「Firefox」用アドオン「HTTPS Everywhere」のパブリックベータ版をリリースした。このアドオンはFacebookやTwitterなどのサイトでの通信を暗号化するもので、サポートされるウェブサイトにはほかにGoogle検索、Wikipedia、The New York Times、The Washington Post、PayPal、EFF、Tor、Ixquickなどがある。
このツールはサイトへのHTTPS接続を行うことで動作する。ただしEFFによると、「https」が使われていても、アドレズバーに色が付き、右下隅にロックのかかった錠アイコンが表示されない限り、そのページは完全には暗号化されていないという。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは