簡単ケータイなCP09がさらに年配者の方々に配慮している機能が「音の大きさ」だ。着信音はかなり大きく、雑踏などでも聞きやすいものがビルトインされている。また通話音量もボリューム1ですでに十分な音量であり、最大のボリューム8にするとハンズフリーで聞けるほどの音量になるのだ。電話を耳にあてなくても通話できるってわけね。
また数字のゼロキーを長押しすると、あらかじめプリセットされた音量に一発で上下できる。たとえば通話中に音量を上げたくなっても、音量上下ボタンを押さずにセロキーを長押しすればワンタッチで最大音量に出来るのだ。逆に普段は最大音量でハンズフリー通話している人が、人に聞かれたくないときはゼロキー長押しをボリューム1に設定しておけばよい。このように音量をワンタッチで変更できるのは他のケータイにはないCP09固有の機能と言えるだろう。
なおどんなに音が大きいかは動画で体験してほしい。これだけ大きい音なら本当、年配の方も安心して使えるに違いない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦