ソニーが提供するライフログサービス「Life-X」で、コンテンツ公開機能が本格スタートした。これにより、Life-X上にある静止画やウェブクリップなどのコンテンツをブログなどで公開できる。
コンテンツ公開機能は、Life-Xで作成したアルバム内のコンテンツをLife-Xの会員以外の人でも見られるようにしたもの。「アルバムURL」を教えてアルバムを共有したり、公開用のミニアルバム型プレーヤーを自分のブログやホームページに掲載したりできる。
合わせて友人や、家族だけにアルバムを公開できる「限定公開」機能も搭載した。これは友人や家族など、見せたい人にだけURLを知らせる機能で、合い言葉の設定も可能だ。
Life-Xでは7月30日にmixi連携などの機能強化を実施。コンテンツ公開機能もその際リリースしていたが、当初は9月30日まで実施している「夏の思い出コンテスト2009」に応募したアルバムのみの公開となっていた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力