日本における「スマートグリッド」の現状が明らかに、NEDOがビジネス向けセミナーで説明

 低炭素経営研究会など3社が主催するセミナー「スマートグリッドの登場と可能性」が6月30日、港区エコプラザで開催された。セミナーの内容は、低炭素経営研究会のサイトで全編公開されている。

新エネルギー技術開発部主査 渡辺慶一氏 新エネルギー・産業技術総合開発機構 新エネルギー技術開発部主査の渡辺慶一氏

 スマートグリッド(次世代送電網)とは、電力の供給システムにIT技術を導入し、インターネット経由で一括管理するというもの。これによって、需要の変動に合わせた 電力の効率的な発電と供給が可能となることから、配電効率の向上が期待できると注目されている。米国オバマ政権は約110億ドルを予算を付け開発に取り組んでいるが、日本国内での動きはあまり知られておらず、スマートグリッドの定義も曖昧な状態だ。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]