Weave ブックマーク同期サービスの「Xmarks」のファンなら、「Weave」にも聞き覚えがあるだろう。Weaveは、ブックマークや「ロケーションバー」の内容をバックアップし、保存するため、どのコンピュータのどのFirefoxブラウザからでもそれらにアクセスすることができる。また、もうすぐ携帯電話からも利用できるようになる。Weaveでは、コンテンツの暗号化もされるようになり、また、1台目のコンピュータのタブに残したサイトを、2台目のコンピュータで開くことも可能になる。 Weaveは十分に完成されたものではなく、Firefoxのベータ版(記事執筆の時点では3.1b 3)用に、Mozilla Labsで開発中のアドオン。
提供:CNET
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
CNET Japan(Facebook窓)