Weave ブックマーク同期サービスの「Xmarks」のファンなら、「Weave」にも聞き覚えがあるだろう。Weaveは、ブックマークや「ロケーションバー」の内容をバックアップし、保存するため、どのコンピュータのどのFirefoxブラウザからでもそれらにアクセスすることができる。また、もうすぐ携帯電話からも利用できるようになる。Weaveでは、コンテンツの暗号化もされるようになり、また、1台目のコンピュータのタブに残したサイトを、2台目のコンピュータで開くことも可能になる。 Weaveは十分に完成されたものではなく、Firefoxのベータ版(記事執筆の時点では3.1b 3)用に、Mozilla Labsで開発中のアドオン。
提供:CNET
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち従量課金制データプラットフォームの魅力
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い安心安全な暮らしをサポート
いつでもどこでもネットを身近に進化を遂げたHD-PLCの最新情報
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
CNET Japan(Facebook窓)