ユーザー間でお金を貸し借り--徐々に拡大するソーシャルレンディングサービス - (page 2)

原田和英(アルカーナ)2009年03月09日 15時53分

 また、英国発のZopaも「Zopa Japan」という日本法人を設立しているようだ。Zopaは英国にて20万人前後の利用者を誇る。

 米国発の大手ソーシャルレンディングサイト「Proster」も、SBIホールディングスとジョイントベンチャーの「SBIプロスパージャパン」を設立している。米国での利用者は80万人を超えるとのこと。

 SBIプロスパージャパンでは、アジア各国を対象としており「事業展開が可能と判断した場合には、可能な国より順次開始」と発表しているが、日本ではまだ表立った動きは見られない。

 また、エクスチェンジコーポレーションが運営するのは「AQUSH」。代表の澤田樹徳氏は元三井住友銀行。2008年にコーポレートサイトを公開しているが、サービスはまだ開始していないようだ。

 HAPPYMARKETが運営するのは「しちふくじん」という独自のソーシャルレンディングサービスだ。これはボロワー(お金を借りる人)がブランド品や家電など担保となるものをしちふくじんに預け、レンダー(お金を貸したい人)がその担保に対してオークションを行って融資額を決めるというもの。

 レンダーはボロワーに対して毎月金利を含めた返済をしていくことになる、また、返済不可能になった場合、担保をボロワーに渡すことでトラブルを軽減する。物を仲介にし、オークション制度を利用している点が独特だろう。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]