popInは2月18日、同社が提供するブラウザ拡張ツール「popIn」の最新版を提供開始した。インターフェースを大幅に改善したほか、あらたにウェブページの一部をpopInのサービスとして使用できる「popDIY」機能を実装した。
popInは、FirefoxおよびInternet Explorerに対応した機能拡張ツールだ。閲覧中のページにある単語や文章をマウスで選択すると、メニューが表示され、テキスト検索や翻訳などを実行できる。検索結果はページ遷移することなく、閲覧中のページ内に表示されるのが最大の特長だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方