3位は「元ゲームデザイナー兼VJのスーパークリエーターが生んだ動画編集ツール『LoiLoScope』」。こちらは情報処理推進機構(IPA)のスーパークリエーターにも選ばれた杉山竜太郎氏と弟の浩二氏が開発する動画編集ソフトに関するインタビュー記事だ。同社は現在、NHKエデュケーショナルと共同で教育現場向けの動画編集ソフトなども公開している。
そのほかランキングの詳細は以下の通り。なお、集計は2008年1月1日から2008年12月22日までに公開されたニュース記事およびコラムを対象にしている。
2008年に最も読まれた記事 | ||
---|---|---|
1 | 求めたのはネットを使った女性の“癒し”--「ウェブカレ」プロデューサーのはまちや2氏 | 2008年9月18日 |
2 | maneo妹尾氏が明かす「国産ソーシャルレンディングサービスmaneo」ができるまで | 2008年9月5日 |
3 | 元ゲームデザイナー兼VJのスーパークリエーターが生んだ動画編集ツール「LoiLoScope」 | 2008年7月14日 |
4 | 芸能人がマイミクに--mixi「公認アカウント」でファンとの交流も | 2008年7月28日 |
5 | 教科書に載っている偉人たちの顔に落書きができる「教科書.net」 | 2008年7月8日 |
6 | 「ミクシィ頼み」からの脱却をはかるngi group、人気後退の理由とは | 2008年6月24日 |
7 | 「荒らせない仕組み」採用したモバイル対応の掲示板「掲示板ミクル」 | 2008年9月2日 |
8 | 「広報」と「広告」、その根本的な違いとは | 2008年5月2日 |
9 | Second Life関連事業手がけるSUNの社長ら逮捕--脱税容疑の元大阪府議の逃亡助ける | 2008年11月17日 |
10 | 日本の富豪40人にmixi笠原氏--総資産は7億4000万ドル | 2008年5月9日 |
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは