今回発表した声文は、PCとマイクを使って自分の声を録音し、メッセージとして贈ることができるサービス。こえ部のユーザーは、最長5分のメッセージを無料で録音可能。録音後はユーザーが希望した相手に対してメールを送信できる。相手に届くメールにはURLが記載されており、URLにアクセスすることでメッセージが再生されるという仕組みだ。
今後は、時間指定などの機能追加を予定するとともに、メールマガジン内での音声による商品プロモーションなど、販促ツールとしての利用も想定している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
働き方の多様性が試されている今
長崎県五島市で活動する3人の情熱