2008年以降SSD市場が急成長、ノートパソコン搭載率が2015年に3割に--シード・プランニング

 シード・プランニングは6月26日、SSD(Solid State Drive)と競合する小型HDDやフラッシュ、メモリメディアに関する市場動向調査を実施、結果を「2008年版SSDと競合メディア(小型HDD、メモリカード、USBメモリ等)の最新市場動向」にまとめたと発表した。

 調査によると、2007年のSSD市場は世界出荷台数が200万台、国内出荷台数が35万台となっている。2008年以降は前年比3倍と急成長、2015年には世界出荷台数が2億8800万台、国内出荷台数が2100万台と予測している。これに伴い、ノートパソコンの記憶媒体は小型HDDからSSDへとシフト、2015年にはSSDの搭載率が32%と予測している。

 SSDのメーカー別シェアをみると、大手ノートパソコンメーカーに出荷しているSamsungが80%以上を占め、そのほかSanDisk、Intelの3社が市場を独占するとしている。

 調査は2007年11月〜2008年1月、NAND型フラッシュメーカー4社、HDDメーカー4社、メモリカードメーカー2社、メモリベンダー1社、SSD搭載企業3社を対象に訪問調査およびオープンデータを基にしたもの。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]