NTTドコモグループ9社は6月6日より、自宅のPCに保存したコンテンツが携帯電話などを通じて視聴できるサービス「ポケットU」の提供を開始する。
ポケットUでは、携帯電話やスマートフォン、モバイルパソコンなどから、専用ソフト「ポケットUソフト」をインストールしたPCにアクセスする。これにより、自宅のPCなどに保存した動画や音楽、画像、文書ファイルを外出先でも閲覧できる。
接続にはVPNを利用し、セキュリティを高めた。携帯電話と自宅PCをドコモのネットワークで認証することで、第三者によるなりすましも防ぐ。
利用料金は月額525円。対応機種は、902iシリーズおよび703iシリーズ以降の機種、らくらくホンシリーズ、F1100、HT1100。なお、パケット定額制への加入が必要となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力