ディズニー、携帯電話事業への参入を正式発表--ソフトバンクモバイルの回線を利用

永井美智子(編集部)2007年11月12日 13時06分

 ウォルト・ディズニー・ジャパンは2008年春をめどに携帯電話事業に参入することを正式に明らかにした。ソフトバンクモバイルの回線を利用するもので、11月12日に移動体通信事業サービスの提供に関する電気通信事業の届出を総務大臣に対して行う。

 サービス名は「ディズニー・モバイル」。サービスの詳細については明らかにしていないが、ソフトバンクモバイルと端末や各種サービス、モバイルコンテンツの開発や、マーケティング、サービス提供などの面で協力するとしている。サービス内容や端末については2008年初頭に発表する。

 ソフトバンクモバイル代表取締役社長兼CEOの孫正義氏は「この度の共同事業には、ディズニーから強力なブランド力と、長年にわたり築き上げられた幅広く支持される素晴らしいエンターテイメント性がもたらされる。今回の新しい携帯電話サービスは、ディズニーが日本でのサービス開始から7年間で築き上げた、公式コンテンツプロバイダーのリーダーとしての実績に裏づけられたもの」とコメントしている。

 また、ウォルト・ディズニー・ジャパン代表取締役社長のポール・キャンドランド氏は「ディズニーは、日本でのモバイルコンテンツビジネスで大きな成功を収めてきた。その経験から、コンテンツサービスに携帯端末を結びつけた、より深く統合的なディズニー体験に対する強いニーズがあることを確信している」と自信を見せている。

 サービス提供者が通信事業者から回線を利用して独自の携帯電話サービスを提供する形態はMVNOと呼ばれる。ディズニーは米国で2006年から、Sprint Nextelの回線を利用して「モバイルESPN」「ディズニーモバイル」という2つの携帯電話事業を手がけていた。ただし加入者が伸び悩み、12月に米国内でのサービスを終了することを明らかにしている。米国と異なり通信速度が速く、モバイルコンテンツやサービスにお金を払う土壌ができている日本であれば成功できるモデルだと判断した模様だ。

 ソフトバンクモバイルではさまざまなコンテンツプロバイダと協力したコラボレーションモデルを「fanfun 815T」をベースに展開している。ただし今回の協業は「単なる企画端末でも、単なるMVNOでもない」とウォルト・ディズニー・ジャパンは話す。「ディズニーとソフトバンクモバイルの両社が互いの経験や強みを持ちよって、独自の料金プランも含めた包括的なサービスを提供する」(ウォルト・ディズニー・ジャパン)。米国での教訓を生かし、通信事業者と協業することでより利用者に受け入れられるサービスの展開を目指すとしている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]