東芝は10月25日、12型のIPS液晶を搭載したDVDプレーヤー内蔵のポータブル地上デジタル液晶テレビ「ポータロウ SD-P120DT」を、12月中旬より発売すると発表した。
SD-P120DTは、地上デジタルチューナーおよびDVDプレーヤーを内蔵したポータブル液晶テレビだ。
厚さ62mmのコンパクトボディながら、視野角170度の12型IPS液晶を搭載。付属のバッテリパックを使えば約3時間の連続再生が可能なため、屋内外を問わずテレビ番組やDVD、音楽ソフトなどを楽しむことができる。
また、HDMI入力端子やカードスロットといった豊富なインターフェースも特徴だ。
市販のDVDビデオだけでなく、VideoフォーマットやVRフォーマット(CPRM対応)で記録されたDVD-R/-RWの再生が可能。さらに、CD-R/RWに記録されたDivXの動画ファイルやMP3、WMAの音楽ファイル、JPEGの静止画ファイルの再生にも対応している。
なお、オープン価格となっているが、予想実勢価格は7万円前後となる見込みだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力