ナナオは10月17日、WQXGA表示に対応したシリーズ最大の29.8型ワイド液晶モニタ「EIZO FlexScan SX3031W-H(以下、SX3031W-H)」を、12月18日より発売すると発表した。
今回発売されるSX3031W-Hは、同社の「FlexScan シリーズ」として最大インチ、最大解像度を実現した29.8型ワイド液晶モニタだ。WQXGA(2560×1600ドット表示)の超高解像度を活かし、広い表示領域を必要とする映像編集やCAD、DTP作業、さらには地図情報などの表示やプレゼン用途にも最適な製品となっている。
また、シリーズ初採用の広色域パネルによりAdobeRGBカバー率97%、NTSC比100%の広い色域をサポートするほか、12bitガンマ補正、16bit内部演算処理、デジタルユニフォミティ補正回路などで滑らかな階調表現と正確な色表現を実現している。
スタンド部分は上下118mmの昇降に加え、画面の縦回転が可能。DVI-D24ピンのデジタル2系統入力に対応しており、WindowsとMacintoshの縦UXGA画面を並べて表示することもできる。カラーはブラックのみで、価格についてはオープン価格となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来