ディー・エヌ・エーが10月10日、モバイルソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「モバゲータウン」上で、検索サービス「モバ検索」のベータテストを開始した。モバイルサイトや動画などが検索できるようにし、モバイルインターネットを使う際に一番最初に利用するサービスとしての地位を確立する。
通信キャリアの公式サイトや一般サイトのほか、辞書サービス「Wikipedia」、掲示板、ブログ、Q&Aサイト、動画、画像を検索できる。検索エンジンは自社開発したものを利用しているが、画像検索と動画検索については他社製のものを利用しているという。どこの企業が開発したものかについては「非公開」(ディー・エヌ・エー)とのことだ。
モバゲータウンは無料ゲームとSNSを中心とするモバイルサービス。会員数は9月末時点で743万人を誇る。モバイルユーザーがまず利用するポータルサイトになることを目標として掲げており、検索サービスの導入によってユーザーの利用拡大を図る考えだ。
利用料金は無料。モバゲータウンのトップページ下にある「お役立ち」というコーナー内に「検索・ニュース」というリンクが設置され、そこから検索サービスが利用できる。URLはhttp://s.mbga.jp
検索連動型広告についても、今後導入していく計画だとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力