新「iPod」は小型コンピュータ?--Mac OS導入でアップルのモバイル機器戦略は変わるか - (page 2)

文:Tom Krazit(CNET News.com) 翻訳校正:緒方亮、藤原聡美、長谷睦2007年09月05日 21時53分

 しかし、5日の発表以降はこの状況も変わるかもしれない。タッチスクリーンと強力なOSを搭載したiPodが登場すれば、iPhoneが好きだが約600ドルの出費やAT&Tとの契約に縛られるのは嫌だという人を魅了する機器へと、iPodは突然生まれ変わるかもしれない。

 動画や音楽の再生をはるかに超えた機能を搭載するiPodが登場すれば、価格や携帯キャリアの問題でiPhoneの購入を先延ばしにしている人の中にも、これに349ドル(80Gバイト型iPodの米国での現行価格)を支払う人がいることは想像に難くない。

 ただしこれは、モバイルコンピュータにほんとうに求められているものを、Appleが見過ごしていないと仮定した上での話だ。インターネットに接続されないのなら、せっかく洗練されたOSをiPodに搭載しても意味がない。AppleはこれまでiPodへのWi-Fi機能の追加を控えてきたが、iPhoneではWi-Fi搭載という壁を突破しており、おそらくAppleは、バッテリ駆動時間を減らすことなくWi-Fi機能を搭載する方法を考え出しているはずだ。

 だとすれば、新しいiPodは電話機能を削ったiPhone、つまり、SafariやYouTubeやGoogle Mapsといったアプリケーションを搭載したものでなければならないだろう。理想を言えば、ゲームやGPS機能といったサードパーティー製のアプリケーションも欲しいところだが、Appleがこれを許可するまでにはしばらく時間がかかるかもしれない。というのも、同社はiPhoneでも、サードパーティーのアプリケーション開発をウェブベースのアプリケーションに限定する方針をとっているからだ。

 こうしたさまざまな機能が組み合わさったものならば、349ドルのiPodはもっと魅力的になる。iPodは、販売台数こそ前年比で20%以上伸びているが、売り上げの伸びは失速してきている。これは、iPod購入者が199ドルの「iPod nano」(4Gバイト)や249ドルのiPod(30Gバイト)など、より安価なタイプを選択していることを意味する。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]