リンクシェア・ジャパンとフリップ・クリップは7月19日、ユーザーが自分で撮影した動画とアフィリエイトのリンクを連携させる「アフィリエイト・クリップ」サービスの提供を開始したと発表した。
自分で撮影した動画とアフィリエイトのリンクを連携させることで、ブログやウェブサイトに貼り付けできる専用のアフィリエイトフレームが作成される。アフィリエイトフレームは、サイズやデザイン違いの3種類が用意され、今後も追加する予定という。
リンクシェアのアフィリエイトとして登録したフリップ・クリップ会員は、リンクシェアのウェブサービス「クロスオーバーサーチ」を申し込むことで利用できる。
テキストや商品の静止画像、バナーが中心だった従来のアフィリエイトプログラムのリンクに比べ、情報伝達量が圧倒的に多い動画を活用することで、アフィリエイトとしての訴求力が飛躍的に高まると、両社では説明する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!