楽天は4月19日、オウケイウェイヴと提携し、楽天グループAPI公開サイト「楽天ウェブサービス」に関するQ&Aサイト「デベロッパーズ・コミュニティ」の提供を開始した。
デベロッパーズ・コミュニティは、ユーザー(デベロッパー)が楽天ウェブサービスに関連する質問をウェブに投稿し、それに対して知識や経験を持つ別のユーザーが回答することにより疑問解決へと導く、CtoC(Consumer to Consumer)型のコミュニティサービスとしている。
今回の提携により、オウケイウェイヴが運営するQ&Aコミュニケーションサイト「OKWave」の企画・運営のノウハウを活用。楽天のAPIをより効率的に利用するための情報が蓄積された場を提供することで、「楽天ウェブサービス」に関するユーザー満足度の向上、およびコミュニティの活性化を目的としている。
楽天会員であれば、デベロッパーズ・コミュニティにログインして、質問・回答の投稿が可能。投稿された質問・回答は、「デベロッパーズ・コミュニティ」から検索・閲覧ができ、閲覧だけなら楽天会員以外も可能となっている。また、ランキング形式でアクセスの多い質問および回答の紹介もしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ