Q&Aサイト「OKWave」を運営するオウケイウェイヴは4月5日、携帯電話向け検索エンジン「CROOZ!」を提供するウェブドゥジャパンと提携し、4月上旬よりCROOZ!の検索結果にOKWaveのQ&Aコンテンツを表示させると発表した。
サービス名は「答えてCROOZ!」で、生活情報や趣味、人生相談などに関する1100万件以上のQ&Aコンテンツを提供する。OKWaveのコンテンツは、ユーザ自身の投稿による質問と回答で構成されているため、他のユーザーにとっても参考になることが多い点が特長だという。
両社は、答えてCROOZ!を通じてCROOZ!およびOKWaveモバイル版サイトへの誘導を図り、ユーザーの問題解決の支援、広告収入の拡大を図る。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力