jig.jpは4月19日、携帯電話に動画のストリーミング配信する「jig ムービー」をバージョンアップした。NTTドコモのFOMA 903iXの発売に合わせたもので、音質の上限を16kHzから32kHzに引き上げた。
jigムービーを採用しているiモード公式メニューは同日より対応コンテンツを配信するという。具体的にはフロントメディアの「Qlick.TV」、アクセルマークの「ベストヒット動画」、デジタルメディアマート「エロカワ娘☆フルムービーマニア」の3サイトだ。
新バージョンであるjigムービーVer.2.2.0のエンコーダーの販売価格は20万7900円。ただし、jigムービーVer.2以上を利用している場合は無料でバージョンアップできる。なお、再生用のプレーヤーは無料で提供している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス