jig.jpは4月19日、携帯電話に動画のストリーミング配信する「jig ムービー」をバージョンアップした。NTTドコモのFOMA 903iXの発売に合わせたもので、音質の上限を16kHzから32kHzに引き上げた。
jigムービーを採用しているiモード公式メニューは同日より対応コンテンツを配信するという。具体的にはフロントメディアの「Qlick.TV」、アクセルマークの「ベストヒット動画」、デジタルメディアマート「エロカワ娘☆フルムービーマニア」の3サイトだ。
新バージョンであるjigムービーVer.2.2.0のエンコーダーの販売価格は20万7900円。ただし、jigムービーVer.2以上を利用している場合は無料でバージョンアップできる。なお、再生用のプレーヤーは無料で提供している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス