jig.jpは4月18日、CSSに対応したフルブラウザ「jigブラウザ」を一般に公開した。ブログなどCSSで制御しているサイトであっても、PCと同じレイアウトで表示する。
jigブラウザはPCサイトを携帯電話から見られるようにしたブラウザ。ただしこれまでCSSに対応しておらず、ブログなど一部のサイトが読みづらくなっていた。
jig.jpでは2月に、テストユーザーだけにCSS対応版を公開していた。ほとんどのブログサイトに対応できたことから、今回一般公開することにした。
jigブラウザをバージョンアップし、CSS設定を有効にすることで利用可能。追加料金は不要だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力